コース紹介

コース履修

修了要件

本コースの修了の要件は、本コースにおいて1〜2年次の課程を履修しQEに合格した後3〜5年次の課程を履修して、所定の単位を修得し、かつ、必要な研究指導を受けた上、博士論文の審査及び最終試験、フレックス大学院修了試験(End-of-Course Examination:ECE)に合格することです。
本コースにおいての課程を履修できる期間は, 1〜2年次の課程は2年,3〜5年次の課程は3年です。特に優れた研究業績を上げた場合には修了までの期間の短縮が認められる早期修了制度もあります。

【1-2年次】
博士前期課程科目30単位以上※(各専攻所定単位)
価値創成キャリアデザイン科目4単位
・キャリアデザインセミナー (2)
・価値創成プロジェクト (1)
・実践型PBL教育Ⅰ (1)
・フレックス大学院シンポジウム/セミナー Ⅰ,Ⅱ(ワーク)
・My ポータルサイ(ワーク)
計34単位以上
■QEに合格すること
 
※ ただし、ものづくり技術経営学専攻は所定の取得単位数が異なるので詳しくは学生便覧を参照のこと

【3-5年次】
博士後期課程科目理工学研究科: 12単位以上 
有機材料システム研究科: 18単位以上
価値創成キャリアデザイン科目6単位以上
・実践型PBL教育Ⅱ(2)※選択科目
・グローバルコミュニケーション演習(2)
・フレックス大学院国際共同研究
 (長期海外インターンシップ)(4)
・My ポータルサイト (ワーク)
計18単位以上
■博士論文の審査を受け合格すること
■ECEに合格すること

山形大学リーディング フレックスページの先頭へ

プライバシーポリシー